暮らし・手続き町づくり

矢掛ビジターセンター問屋・水車の里フルーツトピアでのデザインやイベント運営等による観光振興及び農業振興に携わる地域おこし協力隊を募集します!

矢掛町は岡山県の南西部に位置し,面積は90.62㎢の中山間地域であります。町内を国道486号,井原鉄道井原線が走っており,岡山市・倉敷市・福山市へも電車や車を利用して30分から1時間で行くことができます。人口は約13,000人です。若者定住を推進するため企業誘致による雇用創出や分譲地の販売,子育て支援の充実など,住みやすい環境整備を推進するとともに,定住や移住に対する様々な補助制度も実施しています。

江戸時代の宿場町として栄え,町内には本陣と脇本陣が現存するなど,町内に数多くの文化財などもあります。周囲を山に囲まれ四季それぞれの移り変わりを実感できる自然豊かな町です。また,晴れの国岡山を象徴するように,風水害の被害も少なく,安全で安心な町です。特産品として,梨や自然薯,干柿もあります。特に干柿は有名で,全国はもとより海外への販売も行い,好評をいただいております。

地域の活性化と地方創生を目的に地域おこし協力隊の皆さんに活躍していただき,矢掛町がより元気になればと考えています。

募集内容

矢掛ビジターセンター問屋・水車の里フルーツトピアでのデザインやイベント運営等による観光振興及び農業振興に携わる地域おこし協力隊

〈1名程度〉

「矢掛ビジターセンター問屋」は,旧山陽道矢掛宿のメイン通りに建つ古民家を再生した観光案内施設です。矢掛町の観光やイベント情報,観光パンフレットや地図などを提供しています。

また,「水車の里フルーツトピア」は,平成5年に矢掛町が地域の農業を盛んにし,いきいきとした住みよい町づくりを進めるために設置した施設です。苺,梨,葡萄を栽培する農園や,それらを使用した商品を提供するカフェがあります。また地域で果物狩りの体験開催や加工品等の商品開発等,地域資源を活用した付加価値づくりを行っています。

矢掛町の観光、農業を盛り上げていくためには,効果的なチラシデザインやWebデザインにより,全国へ発信していくことが必要不可欠であるため,矢掛ビジターセンター問屋・水車の里フルーツトピアでのデザインやイベント運営等による観光振興及び農業振興に携わる地域おこし協力隊を募集します。

活動場所

(1)矢掛ビジターセンター問屋(やかげDMO)

https://japan-yakage.jp/

(2)水車の里フルーツトピア

水車の里フルーツトピア.png

https://www.fruit-topia.com/

業務概要

  • 観光及び農業振興に係る情報発信及びチラシ(WEB・紙)作成
  • 体験商品の造成業務及びイベント運営
活動具体例

矢掛ビジターセンター問屋,水車の里フルーツトピアを拠点とした

・施設管理全般及び接客全般

・HPの管理

・各種イベントの広報(SNS・チラシデザイン)

・各種イベントの運営・企画

・収益の見込むことを意識した体験商品・企画の開発

募集要件

  • 元気で明るく接客が得意な方
  • 各種イベントの広報(SNS・チラシデザイン)に自らのアイデアや技術で取り組める方
  • 効果的なWebデザイン・チラシデザインができる方 ※応募用紙提出の際に,自分のデザインしたものを添付してください
  • 効果的なSNS発信,HP管理ができる方
  • DMO,水車の里フルーツトピアでの活動に興味のある方
  • 年齢 40歳未満

活動条件

平日休みで活動日は要相談

募集要綱等

前提条件

現在,三大都市圏をはじめとする都市地域等に居住し,委嘱後,矢掛町内に生活拠点を移し住民票を異動できる方

心身ともに健康で誠実に職務を行うことができる方

地域おこしに意欲と情熱があり,町民や地域団体等と積極的に協働できる方

普通自動車免許を有し,日常的に運転に支障のない方

パソコン・車両はご自身でご用意ください

パソコン(ワード・エクセル・パワーポイント等)で文書の作成や表計算,電子メール等の一般的な操作ができる方

任期終了後に矢掛町に定住する意欲のある方

SNSなどを活用して情報発信ができる方

土日及び祝日の行事参加など不規則な業務に対応できる方

岡山県主催の協力隊員向けの研修(年2回程度)に必ず参加してください

地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない方

暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団等又はそれらの構成員に該当しない方

活動時間

1カ月あたり150時間以上

雇用関係の有無

なし(委託契約)

任用期間・任用形態

地域おこし協力隊として町長が委嘱します。

委嘱日は,相談の上,調整します。

委嘱期間は原則として1年とし,活動に取り組む姿勢,成果等を勘案し,1年ごとに更新し,最長で委嘱の日から3年まで延長します。

なお,更新については,当該年度末に,委託内定者との協議のうえ決定します。

町長が地域おこし協力隊としてふさわしくないと判断した場合には,委嘱期間中であっても任用を取り消すことができるものとします。

地域おこし活動に支障のない範囲において,就業等も可能です。

委託料・福利厚生

委託料等

委託料:月額233,000円

※上記の他,活動に必要な経費等は別途支給します。

※時間外手当,昇給,賞与,退職手当等の支給はありません。

※活動時間が150時間に満たないときは,時間計算により算出する場合があります。

待遇・福利厚生

(1)委嘱のため,国民健康保険及び国民年金は各自で加入となります。

(2)活動に要する経費

着任時に作成いただく活動計画に基づき,委託契約の範囲内で活動に必要な経費を支払います。

  • 住居の家賃(月額最大2.7万円まで)

※敷金,礼金,共益費,駐車場代等は対象外となります。

※光熱水費,通信費等は個人負担となります。

  • 車両のリース費(燃料費含む)(月額最大1.5万円まで)
  • 研修費・出張等に係る旅費(活動に関するもの,要相談)
  • その他活動に要する経費(要相談)

申込受付期間

(1)受付期間

令和6年3月1日〜令和6年3月31日

(2)提出書類

所定の応募用紙及び誓約書に住民票を添付の上,矢掛町役場企画財政課に郵送又は持参して下さい。

岡山県矢掛町地域おこし協力隊応募用紙(PDF形式)

岡山県矢掛町地域おこし協力隊応募用紙(Word形式)

誓約書(PDF形式)

誓約書(Word形式)

審査方法

(1)審査方法

1次選考:書類審査

書類審査の上,結果を応募者全員に文書で通知します。

2次選考:面接審査

第1次審査合格者について面接審査を行います。

第2次選考審査は,詳細な日時・会場等は第1次審査結果を通知する際にお知らせします。

なお,第2次選考審査に要する交通費等は,全て個人負担とします。

(2)最終選考結果のお知らせ

選考結果が決定次第お知らせします。

(3)申し込み・問合せ先

〒714-1297

岡山県小田郡矢掛町矢掛3018番地

矢掛町企画財政課企画係

TEL:0866-82-1057

FAX:0866-82-1454

電子メール:info@town.yakage.lg.jp

参考URL

矢掛町地域おこし協力隊
http://www.town.yakage.okayama.jp/life/machi/chiikiokoshi.html

備考

現地案内(事前下見)

応募に際して,事前に矢掛町を見にきて,体感してください。

日程調整の上,町職員や先輩隊員等がご案内いたします。

なお,交通費等は全て自己負担となります。詳しくは,矢掛町企画財政課までお気軽にご相談ください。

お試し住宅制度もございますのでご利用ください。

http://www.town.yakage.okayama.jp/ijyu/otameshi/

お問い合わせ

矢掛町役場 企画財政課
電話番号:0866-82-1057

お問い合わせフォーム

Adobeリーダーをダウンロード
PDFの閲覧には、無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。
Get Adobe Readerのアイコンをクリックして入手できます。