暮らし・手続きお知らせ

マイナンバーカード

マイナンバー制度

マイナンバー(個人番号)制度について解説

◎マイナンバーカードとは

マイナンバーカードの説明

◎マイナンバーカード申請・交付

申請手続、受取方法、申請サポート情報を掲載

◎マイナポイント事業

最大20,000円分のマイナポイントがもらえる事業を実施中

【12/19~】マイナンバー総合サポート窓口設置

役場庁舎に令和4年12月19日(月)からマイナンバー総合サポート窓口を設置します。

窓口営業時間は午前9時から午後4時45分までです。

サポート内容

マイナンバーカード申請サポート

当日お持ちいただきたいもの:QRコード付き交付申請書(ない場合は本人確認書類)

マイナポイント設定サポート

当日お持ちいただきたいもの:マイナンバーカード

※どのキャッシュレス決済サービスに設定するかは事前に決められてからご来庁ください。

健康保険証利用の申込サポート

当日お持ちいただきたいもの:マイナンバーカード

公金受取口座の登録サポート

当日お持ちいただきたいもの:マイナンバーカード、登録したい口座がわかるもの(通帳・キャッシュカード)

矢掛町のマイナンバーカード取得状況

岡山県下27市町村中15位

矢掛町のマイナンバーカード取得状況は,令和5年2月28日現在で,岡山県下27市町村中15位です。

また,矢掛町の年代別の交付率は,20歳代を中心とした若年層,80歳以上の高齢者で,率が低くなっています。

image2.png

現在,マイナンバーカードでマイナポイント 第2弾として,令和5年2月末までにマイナンバーカードの交付申請をした人は,一人当たり合計最大2万円相当のポイントを受け取ることができます。

申請がまだお済でない人は,早めの申請をお願いします!!!

大臣メッセージ

お問い合わせ

矢掛町役場 町民課
電話番号:0866-82-1011

お問い合わせフォーム