保育園は、保護者の日々の就労や病気などのため、家庭で保育できない児童(生後6か月から就学前まで)を、保護者に代わって保育し、すこやかな心身の発達を図ることを目的とし運営しています。
保育料・副食費(おかず代)について
・令和5年度の保育料は無料です。
ただし、延長料金・制服代・雑費・保護者会費等は集金させていただきます。
・副食費(おかず代)については、国の基準により徴収させていただきます。
所得や世帯構成により免除される場合があります。
町内保育園、認定こども園一覧
名称 | 所在地 | 電話番号 | 時間 |
---|---|---|---|
矢掛認定こども園 | 小田郡矢掛町矢掛 2540-1 | 0866-82-0222 | 7:30 ~ 19:00 |
三谷保育園 | 小田郡矢掛町横谷 676-1 | 0866-82-0806 | 7:30 ~ 19:00 |
小田郡矢掛町本堀 1740-1 | 0866-82-3301 | 7:30 ~ 19:00 | |
小田保育園 | 小田郡矢掛町小田 4212-5 | 0866-84-8604 | 7:30 ~ 19:00 |
健康子育て課 子育て支援係
TEL:0866-82-1013
外出などにより一時的に保育が困難な場合、保護者の傷病、入院などにより、緊急一時的に保育が困難な場合、認定こども園・保育園で一時預りを行います。
健康子育て課 子育て支援係
TEL:0866-82-1013
子どもが病気治療中や回復期により、保育園や学校の集団生活が困難であり、保護者が勤務などのため家庭で看護できない時、一時的に預けることができる事業です。(有料)
入院治療を必要とする子どもは預けることができません。 県内では、次の病児保育施設が利用できます。
健康子育て課 子育て支援係
TEL:0866-82-1013
保護者が就労等により、放課後家庭に不在となる世帯の小学生児童を対象に、児童の健全な育成を図るため、家庭的な雰囲気の中で放課後児童クラブを運営しています。
名称 | 場所 | 保育時間 | 連絡先 |
---|---|---|---|
矢掛なかよし児童クラブ | 矢掛小学校内 | 平日 ~18:00 | 090-7548-8975 |
三谷のびのび児童クラブ | 三谷小学校内 | 平日 ~18:00 | 080-3051-0530 |
川面ひまわりクラブ | 子育て支援センター内 | 平日 ~18:00 | 090-2004-6339 |
中川児童ゆうゆうクラブ | 中川小学校内 | 平日 ~18:00 | 080-6306-7012 |
小田わかばクラブ | 小田小学校内 | 平日 ~18:00 | 090-7592-3275 |
※土曜・長期休暇中については,各クラブへお問い合わせください。
※18:00以降の利用は延長料金がかかる場合があります。