まち案内ふるさと納税
ふるさと納税
「ふるさと納税」とは、「生まれ育ったまち」や「応援したいまち」へ寄附をされた場合、居住地へ納める住民税が軽減される制度です。
「やさしさにあふれ かいてきで げんきなまち」の実現に向け、がんばっている矢掛町の発展のために、ぜひ、みなさんのお力をお貸しください。
確定申告の手引きの案内について
「ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き」掲載UR
https://www.eltax.lta.go.jp/support/document/
「ふるさと納税」の使い道
どのようなことに寄附金を使ってほしいか、寄附をされる人に選んでいただきます。
- 子育て支援事業
- 高齢者福祉事業
- スポーツ・文化振興事業
- 産業振興事業
- 協働のまちづくり事業
- 学校支援事業
- 矢掛高等学校支援事業
「ふるさと納税」制度を利用しての寄附方法について
窓口寄附
役場へ寄附申込書を提出(郵送)し,郵便振替等で寄附をされる方はこちら
納税サイトからの寄附
ふるさと納税お礼について
矢掛町ではいただいた寄附額に応じて、矢掛町の特産品等をお送りしています。取扱中の返礼品は、ふるさと納税サイトからご確認いただけます。
返礼品の送付先変更の届出について
引越し等により、返礼品の送付先変更をご希望の方は、下記フォームより手続きをお願いします。
https://logoform.jp/form/Tssv/315758
- お問い合わせ
-
矢掛町役場 企画財政課
電話番号:0866-82-1057