新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の活用事業について

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金とは

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は,新型コロナウイルス感染症の拡大防止、「ウィズコロナ」下での社会経済活動の再開と次なる危機への備え及び未来社会を切り拓く「新しい資本主義」の起動の3つの事項、「コロナ禍における「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」」の全ての事項並びに「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」に掲げる防災・減災、国土強靭化の推進、外構・安全保障環境の変化への対応など国民の安全・安心の確保のうちウィズコロナ下での感染症対応の強化の事項についての対応として、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに効果的・効率的で必要な事業を実施できるよう、国から交付される交付金です。

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金とは

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金は、エネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援を通じた地方創生を図るため、「デフレ完全脱却のための総合経済対策」への対応として、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、国から交付される交付金です。また、低所得世帯への支援のほか、定額減税を補足する給付事業等についても同交付金で実施されています。

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金により実施した事業について

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金は、地域の実情に応じて自由度高く活用が可能なため、その使途や効果について各自治体が地域住民等に公表することが国から求められています。

矢掛町において、この交付金を活用して実施した事業は、下記に掲載しています。

令和5年度完了事業(PDF)

令和4年度完了事業(PDF)

令和3年度完了事業(PDF)

令和2年度完了事業(PDF)

お問い合わせ

矢掛町役場 財政課
電話番号:0866-82-1055

お問い合わせフォーム

Adobeリーダーをダウンロード
PDFの閲覧には、無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。
Get Adobe Readerのアイコンをクリックして入手できます。