新着情報

年間を通した働きやすい服装(ナチュラル・ビズ)の実施について

2025年10月27日(月)

令和7年11月1日から、地球温暖化対策の一環として、夏季の気温上昇への対応や冬季の暖房等のエネルギー使用量を抑制することを目的に、夏季及び冬季に限らず、職員が年間を通して適切な体温管理が可能な働きやすい服装(ノーネクタイ等)で業務を行うナチュラル・ビズを実施いたします。

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

「ナチュラル・ビズ」の3つのコンセプト

自然を意識する

季節によって寒暖の差が大きく、一日の中でも昼と朝・晩で温度変化があるので、そうした自然の気温変化を意識しながら、その日に合った服装を選択します。

TPOを意識する

職務を行う時(Time)、場所(Place)、場合(Occasion)に合った、人に不快感や違和感を与えない清潔な服装を選択します。

省エネを意識する

できるだけ冷暖房に頼らず、自然通風や日射などの自然の力を活かしたり、服装の選択による体感温度の調整により、一層の省エネに努めます。